ひとくぎり。
完全なる美海ごとです(笑)
現状、美海の本業は・・・いわば単発ものが多いです。
『いついつ○○に行ける??』とか・・・それで予定が空いていれば仕事に行って・・・みたいな
仕事がない時はホントないし・・・すごく不規則で・・・
それだけで食べていける人はほんの一握り・・・。
で、ここ3ヶ月くらい、ここにもよく『今日は本業です』みたいに頻繁(??)に登場してましたが、今回は今までと違って、ある一つのものに継続的に関わらせていただきました
そのお仕事が終了しましたので、一区切りとして・・・決意表明を忘れないように書かせていただきます(笑)
いちをお仕事自体は1週間ほど前に終ったんですが・・・・・あえて今日のエントリーです(←リアルお友達にしかわからない理由ですみません
)
(↑リアルお友達で理由分からない人いたら若干ショックです(笑)Σ( ̄ロ ̄lll))
美海の本業の予定の入り方をすっごくざっくり分けると単発か継続的に入るもので2種類あって・・・どんなに小さなものでも継続的な仕事をいただくのは簡単なことではありません。
正直、今回初めてこの“継続的な”お仕事をいただきました。
8月の中旬に、『いついつ都合つくなら、この仕事決まり。』という連絡がきました。
・・・ホントにホントのこと言うとね・・・最初はあまり乗り気じゃなかったというか・・・
今思えば、美海の勉強不足がゆえなんだけどね・・・
で、その“いついつ”というのが国立の前日でした。
だけど、たとえ乗り気じゃなくても絶対に勉強にはなると思ったし・・・ずっと“継続的な”お仕事をまず第一の目標にしてきていたから・・・だからそのお仕事をやろうと思いました。
だからその国立の前日に一度その仕事先に行った時は若干の迷いもありました。
だけど、国立の3日間・・・。
嵐は大切なことを思い出させてくれました
前に翔ちゃんが言ってた言葉・・・
『やるかやらないか迷ったら俺はやる。やらなかったら何も変わらないけど、やったら何か変わるかもしれないから・・・。』
それに、嵐の10年を一緒に振り返って、嵐も今までいろんなことやってきたなーって・・・
きっと意にそぐわない仕事もあっただろうに、その一つ一つを全力でやってきたから今の嵐があるんだ・・・って・・・
美海はそれを見てきたじゃないか・・・って・・・
だからあの時、楽しそうな嵐を見て迷いを吹っ切ることができました
それから約1ヶ月後からその一つの・・・プロジェクトというか・・・そのお仕事に関わらせていただきました
美海のレベルでは決して足を踏み入れることはないことも体験させていただきました
美海の本業の世界を三角形で例えると(弱肉強食的なやつ)、美海はまだまだ底辺のほうにいるレベルです。
でも今回、その上の三角のほうにいる方々と一緒にお仕事をさせていただいて、本当に沢山のことを勉強させていただきました
上にいく人間の立ち居振る舞い、思いやり、優しさ・・・そして遥かに忙しいであろう中での勉強量、仕事に取り組む姿勢・・・。
その中で、お仕事に行くと毎回ご一緒になった方・・・
本当に素敵な女性でした
会う回数が増えるたびにどんどんその方への憧れが強くなりました
最後の最後は、仕事の内容(??)で少しヘコみぎみだった美海たちを優しく擁護してくださって・・・そして『またいつかご一緒しましょう』と声をかけてくださって・・・
今まで、こんな人になりたい、あんな人になりたいと漠然としたものはあったけど、今回明確にあの方みたいな人になりたいと思いました
本業においても・・・一人の女性としても・・・
いつの日か、もう2歩3歩上に上がった自分で・・・願わくば、その方と肩ならべられるくらいまでになって、『あの時のあのお仕事でご一緒しました。』と言えたらいいな・・・
そんな日が1日でも早く来るように・・・素敵な女性になれるように・・・
もっともっといろんなことを勉強していこうと思いました
とりあえず・・・またそんな“継続的な”お仕事がもらえるようにね
ま・・・しばらくはお仕事きても単発かなぁ~(笑)
でもその一つ一つの積み重ねも大切だからね
あとは空いた時間に・・・・・何勉強しよーかなー(笑)
・・・・・・・・・・・・・・・・・よし、それを考えるとこから始めよう(笑)
今回のこのお仕事に関われて・・・このお仕事に出逢えて、本当に幸せでした
| 固定リンク
コメント
どうも(^o^)しょぴです

受験の大事な時期にパソコンいじってます(笑)(笑い事じゃないだろう
翔さんのその言葉を見てその言葉を胸に秘めもっと真剣に受験勉強取り掛かろうと思いました
嵐に出逢えて良かったとまた改めて思えました。
美海さんもお仕事大変だとは思いますが

(笑)
頑張ってください
受験終わったら美海さんのブログにどんどん
コメントしちゃいますよ
投稿: しょぴ | 2009年12月21日 (月) 19時03分
しょぴさんへ
受験生、追い込みの時期じゃないですか
こんなブログみてちゃダメですって(笑)
翔ちゃんの言葉・・・実際に成功してる人間だからこそ説得力ありますよね


本当にそう・・・やらなかったら何も変わらないですもんね
たとえ悪いほうに転んでも、そこから生まれるものは必ずありますもんね
昔友達が教えてくれた言葉があって・・・
『やらないで残るのは“未練”。
やって残るのは“後悔”。
“未練”は人を成長させないけど、“後悔”は人を成長させる。』
って



やらないで後悔するって言葉は間違ってるんですよ
だって“後悔”って・・・“後”から“悔”やむって書くから
やらなかったら・・・やる“前”に“後悔”は存在しないんですよね
しょぴさんも受験頑張ってくださいね
投稿: 美海 | 2009年12月22日 (火) 10時36分